
MEGUMIさんがほうれい線を消した方法ご存じですか?
ほうれい線は、顔の中で第一印象を決める大きなパーツ。
1日でも早くほうれい線ケアをはじめるべきなのは分かるけど、
-
- 「夜はやること多くて時間ないし…」
- 「子育てしながらだとゆっくりケアする余裕が…」
- 「どれが肌に合うか試すのも面倒だし…」
- 敏感肌でも使えるパックはどれ?
と、こんな風に悩んでいるうちに「また後で探せばいいか」なんてことの繰り返しじゃありませんか?
今何かはじめないと、日に日にほうれい線は濃く・深くなります。
すると、顔は老けた印象になり、元のコンディションに戻らなくなる恐れもでてきます。
そんな今回は、悩みを終わらせる方法をご紹介します。
その方法は、 LuLuLunプレシャスシートマスクを使うこと。

洗顔後にフェイスマスクを5〜10分間肌にのせるだけ。
シートマスクを使い続けたMEGUMIさんの現在の姿↓
この変化を見ればその効果は言うまでもありません。

ということで「MEGUMIほうれい線の消し方!筋トレ・パック・美容法について徹底調査!」
こちらのタイトルで情報をシェアしていきます。
MEGUMIのほうれい線の消し方
MEGUMIさんがほうれい線を消す方法として推奨するほす方法は主に「4つ」
一覧にするとこの4ケアです。
- シートマスクによる毎日の保湿(一番の敵、肌の乾燥を防ぐこと)
- 顔の筋トレとマッサージ(5分で口まわりの筋肉をほぐす)
- 生活習慣を見直す
- スキンケアのアイテムを厳選する
即効性がありすぐに効果を感じられるのは1番と2番です。
ですが、全てを実践することで長期のほうれい線対策を実現することができます。
ケアを始めたその日から実感がったと語っていますが、これを見ると説得力が桁違いですね。
MEGUMIのほうれい線の消し方:筋トレ
次にめぐみさんが実践したのは顔の筋トレとマッサージ。
デンタル美顔プロデューサーの是枝伸子さんが提唱する顔筋ピラティス、これも効果を感じ毎日欠かさずに行っているそうです。
筋トレ・ストレッチ①
- step1 頬のマッサージ
手をよく洗い、口の中に親指を入れ、口の両脇を軽く揉みほぐします。
筋肉が集まっていて盛り上がっている所なのですぐに分かります。
- step2 笑顔10秒キープ
笑顔を10秒間キープします。
このとき歯を8本見せるようにすることがポイントです。
- step3 アヒル口
アヒル口をキープし、鼻の下の筋肉を鍛えます。
極端に口を突き出すのではなく、すこしのアヒル口でOKです。
筋トレ・ストレッチ②
- step1 頬の筋肉だけをつかっ”あいうえお”
おでこと顎を動かさずに、頬の筋肉だけをつかって”あ・い・う・え・お”と発音します。
口の横から目の下の筋肉をフルに動かすことがポイントです。
- step2 舌だしエクササイズ
胸の前で手のひらを合わせて、舌を思い切り出します。
首筋の筋肉を意識しながら10回やっていきます。
これを10年近くも続けているようなので、美へのこだわりと努力が凄まじいことが良く分かります!!
MEGUMIのほうれい線の消し方:パック
めぐみさんがほうれい線予防にプラスして使用しているのが、クレイマスクやクレンジング。
スキンケア用品を厳選することで一段上の美容法を手に入れています。
ご本人が愛用している商品をそれぞれご紹介していきますね!
クレイマスク:「ネロリラ ボタニカ・クレイマスク 」
めぐみさんがほうれい線予防に使用しているのが『ネロリラ ボタニカ』のクレイマスク。
効果は頬の引き上げ。
古い角質をオフし、もっちりと柔らかい肌に整えてくれるのだそう。
「肌浄化」を追求していて、3種の泥と炭が汚れを吸着しクリアな肌へ。
洗い流した後は、くすみを忘れるほどの透明感。
クレンジング:「デュオ ザ クレンジングバーム 」
肌の上でトロリとなじんで汚れもメイクもしっかり落ちます。
クレンジング・洗顔・角質ケア・マッサージ・トリートメントの5つの効果を兼ね備えたすぐれものクレンジングバームです。
濡れた手でも使えるので、お風呂でのメイク落としにも便利ですよ。
MEGUMIのほうれい線に効く美容法
上記で紹介したシートパック、顔のトレーニング以外にも日々習慣化している美容法が他にもあるようです。
2020年12月放送の「メレンゲの気持ち」に出演された際、ご本人が言っていた美容法をご紹介していきます。
すぐに実践しやすい「やり方・考え方なので」、取り入れてみるのもいいかもしれません!
過度なトレーニングをやめ”整える”にシフト
40歳を迎えたタイミングを機に基本的な考え方を「トレーニング」から「整える」方向にシフトしたと語っています。
毎日2リットルの水を飲む
1日に2リットルの水を飲むとデトックス作用を助け、体の疲れが格段に少なくなるそうです。
特に朝、コップ一杯の水を飲むことをおすすめします。
MEGUMIほうれい線の消し方!パックや筋トレ・美容法について徹底調査!まとめ
「MEGUMIほうれい線の消し方!筋トレ・パック・美容法について徹底調査!」
こちらをご紹介しました。
- シートマスクによる毎日の保湿(一番の敵、肌の乾燥を防ぐこと)
- 顔の筋トレとマッサージ(5分で口まわりの筋肉をほぐす)
- 生活習慣を見直す
- スキンケアのアイテムを厳選する
様々な美容法の中から厳選されたケアを習慣化。
そのことでコンプレックスのほうれい線を消し去ったことが分かりました。
ということで「MEGUMIほうれい線の消し方!筋トレ・パック・美容法について徹底調査!」
最後までご覧いただきありがとうございました。